top of page

特許・実用新案

PATENT

特許・実用新案とは?

 特許権で保護される「発明」、実用新案権で保護される「考案」は、いずれも、「自然法則を利用した技術的思想の創作」です。 「技術的思想」ということで、そこには課題(困っていること、乗り越えたい壁)を解決する手段や、解決後の効果等のストーリーがあります。

 弊所では、「発明」や「考案」のストーリーをお客様と共に築き上げ、有効性の高い特許権・実用新案権を取得できるようにサポート致します。

NIM国際特許事務所の考え

detail01.jpg

1

ベンチャー・中小企業こそ

特許権が必要です。

 大企業と同じ条件で戦っても、資本力やマンパワーの差から、苦しい戦いとなります。そこで、大企業に勝つためには、独自性を積極的に示すことが必要となり、そのためのツールとして特許権が重要となります。

 弊社では、様々な分野の発明の発掘から権利化までをカバーし、権利化後も特許権の活用法など、ケースバイケースのアドバイスをさせて頂きます。

detail02.jpg

2

自社の技術の分析を怠らない

企業が特許で成功しています。

 自社の技術を峻別して特許出願をすることが、特許で成功する近道です。

 

 自社の競争力の確保・維持・強化に必要な技術のみについて、特許権を取得することができれば、その特許権により、他社の安易な市場参入を抑制して価格競争に陥ることがなく、利益率を上げることが可能となります。

detail03.jpg

3

特許で成功するためには、

適切な出願書類の作成も

重要です。

 技術を適切に表現した「出願書類」を作成しなければ、優れた技術であっても、効果的な特許権取得ができない場合もあります。

 

 弊所では、お客様との打ち合わせを重ね、技術の特徴をお客様と共に把握し、適切な出願書類作成に努めております。

detail04.jpg

4

実用新案権制度の利用

 実用新案権は、特許権とは異なり、その登録要件の審査をしないで、権利が付与されるものです。

 よって、特許権に比べれば権利の安定性に欠けますが、実用新案権も、特許権と同様に、独占排他権ですので、これを利用しない手はありません。

 

 実用新案権の取得についても、お客様のご要望に従い、最適なご提案をさせて頂きます。

特許権取得までの流れ

flow.jpg
bottom of page